N2 - Kanji Test - Test 9

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

第 01

世の中の人に広く知らせること。

1. 公表
3. 講表
2. 講評
4. 高表

第 02

全くの要素を考慮して慎重に行動すれば、ほとんどの事故が防げるはずだ。

1. よそ
3. ようそ
2. よおそ
4. ようそう

第 03

全くの要素を考慮して慎重に行動すれば、ほとんどの事故が防げるはずだ。

1. こうりょう
3. こりょ
2. こうりょ
4. こりょう

第 04

全くの要素を考慮して慎重に行動すれば、ほとんどの事故が防げるはずだ。

1. まんしょう
3. しんしょう
2. まんちょう
4. しんちょう

第 05

全くの要素を考慮して慎重に行動すれば、ほとんどの事故が防げるはずだ。

1. ささげる
3. ふせげる
2. かかげる
4. さまたげる

第 06

彼はこうこうむすこだから、母の日のおくりものにこうすいを買い、母をよろこばせた。

1. 考行
3. 孝行
2. 好考
4. 孝考

第 07

彼はこうこうむすここだから、母の日のおくりものにこうすいを買い、母をよろこばせた。

1. 息子
3. 子息
2. 男子
4. 娘

第 08

彼はこうこうむすこだから、母の日のおくりものにこうすいを買い、母をよろこばせた。

1. 送物
3. 送者
2. 贈り物
4. 贈答

第 09

彼はこうこうむすこだから、母の日のおくりものにこうすいを買い、母をよろこばせた。

1. 硬水
3. 好水
2. 香水
4. 口水

第 10

彼はこうこうむすこだから、母の日のおくりものにこうすいを買い、母をよろこばせた

1. 好ばせた
3. 楽ばせた
2. 善ばせた
4. 喜ばせた

第 11

民間の放送局は、_____収入によって成り立っている。

1. 広示
3. 広告
2. 広言
4. 広大

第 12

日本の大学は公立と私立があり、_____の授業科は公立の3位くらいである。

1. 後物
3. 後者
2. 後学
4. 跡者

第 13

自分が正しいと人に思わせるための理由。

1. 考実
3. 好実
2. 口実
4. 行実

第 14

今朝はねぼうした上に、財布を忘れ、急いで家へ取りに戻る途中で転んでしまった。

1. ざいふ
3. さいふう
2. さいふ
4. ざいふう

第 15

今朝はねぼうした上に、財布を忘れ、急いで家へ取りに戻る途中で転んでしまった。

1. とじゅう
3. とちゅう
2. とっじゅう
4. とっちゅう

第 16

今朝はねぼうした上に、財布を忘れ、急いで家へ取りに戻る途中で転んでしまった。

1. てんで
3. ころんで
2. とんで
4. よんで

第 17

しけんのさいてんがおくれててつやしなければならなかった。

1. 仕験
3. 試験
2. 試検
4. 仕検

第 18

しけんのさいてんがおくれててつやしなければならなかった。

1. 催点
3. 裁点
2. 最点
4. 採点

第 19

どうしても話し合いで解決できないなら、_____に訴える。

1. 栽判
3. 裁判
2. 裁断
4. 裁決

第 20

「貸した金を返せ」と_____催促を受けて困っています。

1. 石のような
3. 光のような
2. 失のような
4. 風のような